マンション購入体験談vol.6
「小児がんを患う息子のために将来安心して暮らせるマンションを確保しておきたい」その一心でした。年収も少ないし、母子家庭だし、なかなかローンが通らない、それは知っていましたが、恥をしのんで藁をも掴む思いでプリンセスさんに相談しました。
M・Oさん(40代前半・正社員)
40代の中学2年生の息子を持つ母子家庭です。わが子が小児ガンという病気を抱えていることもあり、子供の将来の事を考え、母子家庭でも家の購入は出来ないものかとずっと考えていました。
ところが、インターネットで探しても「母子家庭ではローンは組めない」等の記載ばかり。諦めかけていたそんな時にプリンセスさんのホームページを見つけました。
「本当に購入出来るのかな…?」と不安に思いながら問い合わせだけのつもりでお電話をしました。電話に出た担当の方はとても明るく私の話を聞いてくださいました。そして「一度こちらにいらっしゃいませんか?」と優しく声を掛けてくださり、その日のうちに伺いました!
収入が少ないので、購入額はなるべく低くと思っていましたが、子供の病院や学校も通える範囲でこれからリフォームをする物件で…等々の条件もクリアしたため、少し高い物件でしたが購入を決めました!部屋の間取りは変更出来ないけれど、キッチンや洗面台、浴室のカラーを選ぶことが出来たことも決め手でした。
担当の女性が本当に親身になって、物件を探してくださっているのが伝わってきました。
プリンセスさんに出会えて、収入が低くても母子家庭でもマンションを購入することが出来るという自信と安心して住める家を子供にプレゼントすることが出来ました。
購入後、社内の母子家庭の先輩より「どうやってマンションを買ったの!?」と聞かれることもあり、プリンセスさんの名刺を渡し「一度相談してみてはいかがですか?」と広めています。